食品群別摂取量
平成13年以降の国民健康・栄養調査データについて、厚生労働省からデータの利用申請と承認を得た上で再集計しました。
<留意事項>
平成13年、16年は報告書で公表されている結果のみを示しています。
平成24年、28年調査は通常調査に比較して客体数を拡大して実施したため、通常調査年の結果との比較の観点から、各都道府県の通常調査年と平成24年、28年調査の実施世帯数の違いを補正できるように重みづけを行い、全国補正値として算出した結果となっています。
| 項目 | ファイル |
|---|---|
| 穀類摂取量 | |
| いも類摂取量 | |
| 砂糖・甘味料類摂取量 | |
| 豆類摂取量 | |
| 種実類摂取量 | |
| 野菜類摂取量 | |
| 果実類摂取量 | |
| きのこ類摂取量 | |
| 藻類摂取量 | |
| 魚介類摂取量 | |
| 肉類摂取量 | |
| 卵類摂取量 | |
| 乳類摂取量 | |
| 油脂類摂取量 | |
| 菓子類摂取量 | |
| 嗜好飲料類摂取量 | |
| 調味料・香辛料類摂取量 |